ひとりでいくRISING SUN ROCK FESTIVAL キャンプ徹底解説!②テント(タープ)の注意点と選び方

ライジングサンロックフェスティバル

2023年8月11日(金祝)・12日(土)に開催されるライジングサンロックフェスティバル。
キャンプしてみたいけどどのチケットを選べばいいかイマイチよくわからない・・
実際どんなテントがいいの? そんな方へ

①チケットを選ぼう編
②テント(タープ)の注意点と選び方編

に分けて記事にしています。
本記事は②テント(タープ)の注意点と選び方編になります。
チケットの種類や選び方については①チケットを選ぼう編をぜひ見てくださいね

 

 

スポンサーリンク

どんなテント(タープ)選べばいいの?

公式サイト>ご来場いただく皆さまへ>テントサイト 項目に記載がありますが

「テント等キャンプ用品は利用者ご自身でご用意ください。ご利用いただけるテントは一般的に「キャンプテント」と呼ばれるものに限ります。」
とあります。
ここに書かれているキャンプテントというのは

出典:注意事項/RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO

このマル印があるタイプ+タープ、シェードになります。

おさらいですがHEVEN’SテントサイトとHAPPINESSテントサイトの1区画の大きさは縦4m×横3mです。

もし今年はテントを買うぞ!タープを買うぞ!と考えている方、テントやタープの情報をみて

縦4m×横3mって書いてある!ピッタリじゃん!コレ買おっと!ポチー

となった場合思い描いていた理想と違ってしまうかもしれません。

どういう風に2泊3日を過ごしたいか

単純に寝るだけ!全ての荷物をテント内に入れます!!という利用方法なら区画のサイズギリギリのテントの大きさでも良いと思います。(ペグダウンするスベースは必要ですが)
でもライジングに来る方でこのサイトにたどり着く方はきっとテントで寝るだけではなくてのんびり座ってビールのんだりバーベキューもしたいなんて考えているかもしれません。
その「座ったり」「バーベキューしたり」するスペースもこの区画内に収める必要があります。

ライジングでよく見るテント

4人用のレンタルテントとしても使われているがこちらのコールマン BCクロスドーム/270 です。

実際に3人で利用した事もあるテントです!
4~5人用とありますが、

・1人1つのリュックがありテント内に入れる
・上写真のように日よけを立てて利用する
・テント外のスペースに1人1つ折りたたみのイスを置く
・バーベキューコンロもクーラーボックスも置く

という利用方法でしたが3人でちょうどの感じでした。4人だとくっついて寝る事になりそう。
5人は荷物を全部外に置かないと厳しいのでは??
日よけを立てた状態で区画ギリギリのイメージです。日よけの中に3人のイスが収まるのは結構難しい状態で半分陽射しを浴びる感じになりました。
試してみたい という方はキャンプグッズレンタルサービスもあるので一度試してみても良いと思います。

        ↑は2019年にキャンプグッズレンタルサービスで借りたテント(~2人)

 

他テントを利用する場合でもイスを置くなら1m×1m位の余裕をもって建てられるテントを選ぶのが良いと思います。
テントから誰もいなくなった時用にテントのチャックに取り付けられる南京錠を準備する事もおすすめします。
海が近いのでテントを建てる場合は露対策もしっかりめにした方がよいです。
グランドシートを敷くとか。

あと同じテントがたくさんあるのでどれが自分のテントわからなくなりがちです。
目印としてデコグッズがあるといいと思います。
わたしのオススメはちょうちん!(中に軽量ライトを入れてポールに引っかけておく。あまりカブらない)

 

タープについて

日陰がほぼないライジングサン会場内で晴天に恵まれた場合、もしくは大雨に見舞われた場合にタープがあるかないかで運命が大分違ってきます。
また、テントではなくタープを利用している方は大体1人ではなく複数人で2区画以上取得している印象です。
1区画で収まるものだと、公式の例に上がっているコールマンのスイィフトピッチシェードがあります。これはワンタッチで開けるので手軽に日陰を作る事ができます。

基本的にシェードを使っている人は2区画以上取ってイスを中においてくつろいでいる印象です。
中にイスを置いてくつろげる位の高さがあると多少の雨が降っても対応しやすいと思います

シェードで目を引くといえばロゴス。
例えばこちらだと1区画で入るサイズスペックになっています

横がほぼ垂直に立ち上がるので広々使えそうです。

※ペグロープのスペースが必要です!
こちらも1区画で収まるサイズです。

蚊帳のようなメッシュがあるので虫よけにもなります。
こちらはワンタッチのタイプと組み立てのタイプがあります。

2区画になりますが高さが2.1mあるので立ち上がったりイスを置いてくつろいだり横のパネルで日よけもしっかりできるタイプでお値段お手軽なタイプだと例えばこちら

 

1区画でギリギリ入る3m幅のスペック&より日よけ効果が高いとうたわれているシェードだとこちら

その他のタープについて

サイズスペックを見る限りどれも1区画では収まらなそうなのですが、もし収まるなら私はコレを狙っています

狭いスペースでたてる事になるのでなるべくたてやすそう&風に強そう&日よけ効果抜群。
近々直接メジャー持参で店舗に行ってこようと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました